お知らせ

西小家庭科18.03.06IMG_8792

<能動的に食べる>

先日、娘の通う小学校で5、6年生の生徒さんに
お話しさせていただく機会を得ました。

自分のものづくりの体験を通して
私たちが口にしているものにはどんなものが入っているのか?
を話してきました。

私が作るプリンの原材料と、
スーパーなどで売られる大手メーカーの市販品との違い、
自家製のベーコンと
これまたスーパーなどで売られる大手メーカーの
ベーコンやハムに使われる原材料の違いを
どちらがどうということは伏せて原材料一覧を見てもらい
AかB、どちらが食べたいかを選択してもらいました。
また、どんなものが入っていてどんな役割を担っているのか?
生徒さんが疑問に思ったものを私が質問に答える形で説明しました。

身近な食べ物の原材料一覧 原材料一覧

一覧にしてみると、結構な違いですね。私も驚きました(笑)

自分自身のお菓子の作り方、一般的な作り方との違い、
なぜ手間隙をかけるのか?ということも交えて話しました。

「それぞれメリットやデメリットがあって、
どちらが良いかは個々の価値観で違ってくるから一概には言えませんが
体は食べたもので作られるのだから、
よくわからないものを知らないで食べるのは嫌じゃない?
ちょっと怖いことですよね、
メーカーさんは使っている原材料、添加物も表示してくれてますから
一度手にとって見てみてください。
自分たちが食べているものは、
何処の誰がどんな風に作ったものなのか?
よく考えてみてください」

話のあとにプリンを試食してもらい、

「おじさんはお菓子づくりが好きで好きでしょうがない、
この仕事を通して誰かの役に立ちたい、
誰かの喜びにつながる仕事をしたい。
みんなも大好きなことを見つけて、
一生懸命学んで、それが仕事にできると良いですね。
おじさんもまだまだ勉強し続けます」
というようなことを伝えてタイムアップ。

 

半ば強引な幕引きでしたが、
先生の協力のもと、何とか話し終えることができました。

実は昨年末に地域の中学校に招かれてお話ししたのですが
見事にテンパってしまって、
何を話してるのか自分でもよくわからなくなってしまいました。
生徒がどんどん引いていくのがわかって
貴重な学びの時間を割いてもらったのに何にも伝えられなくて
申し訳ないことをした…と反省しきりでした💦

短い時間で何か一つでも印象に残るようなことを話せないかと
事前に植松努さんのTEDを
YOUTUBEで見なおしたりして臨みましたが
付け焼き刃は..なんとやらですね。
今回もなかなか思っていたようには話せませんでした💦

しかし、子どもたちの眼差しはとっても真剣で、
想像していなかった角度から意見を述べてくれたりして
私自身とても学ぶことの多い、貴重な時間をすごせました。

後日、子どもたちが書いて渡してくれた50枚近い感想文、
名前と顔をよく知る妻に、ひとりひとり確認しながら
顔を思い浮かべて読ませてもらいました。
宝物が一つ増えました。
大切に仕舞っておきます。

西小家庭科18.03.06IMG_8795 西小家庭科18.03.06IMG_8799 西小家庭科18.03.06IMG_8800

今は受動的に食べることしかできないだろうけど
あと何年か経って独り立ちする時に、
自分で見定めた選択肢から選べるようになって欲しい。
<能動的に食べる>という方法があることに気付いて欲しいな、
そういえば変なケーキ屋のおっさんが、昔そんな話ししてたなぁ…
って思い出してもらえたら嬉しいです。

この子たちの世代に対して
大人がしっかりと責任を持たないといけないな、
少しでも良い未来を繋いでいかなければ!
という思いを新たにしました。

来客があるときは、こちらのお菓子でおもてなししたい、そう思える素敵なお店でした。

こんにちは、Sです。
感想をメールで送らせて頂きます(^^)

来客があるときは、こちらのお菓子でおもてなししたい、そう思える素敵なお店でした。
ひとつひとつ丁寧に作られたお菓子からは愛情を感じ、綺麗に並べられた美しいお菓子を見ているだけで幸せな気持ちになりました。

初めて伺った日は、店内でクレープを頂きました。
フルーツの酸味と生クリームの優しい甘さで日頃の疲れを忘れられました。
また、このときクレープとドリンクを主人とそれぞれお願いしたのですが、2人分のケーキセットをご主人と奥様のお2人でにこにこ〜と同時に運んできてくださったのもなんだかほんわか温かい気持ちになりました。
いつもこういうことは何も気にしていなかったのですが、この感じがとても印象的でした。

娘の初節句のケーキは、イチゴのクレーム・オ・ブールと桃のジュレのケーキをお願いしました。
イチゴのバタークリームが口の中でふんわりと溶け、桃のジュレのみずみずしい甘み、しっとりしたスポンジが口の中でまとまって、見た目だけでなく口の中でも春を感じられるケーキでした。
娘がまだ食べられないのは残念でしたが、可愛らしいケーキでしたので写真で思い出にさせて頂きました。
ケーキ屋さんでアンケート用紙を頂くなんて初めてでした。
お客様のためにどうしたらよいか考えてらっしゃる素敵なお店ですね。
改善点をお伝えすべきなのでしょうが、すみません、わたしからは改善点が見当たりません。笑
お力になれませんが、これからもまた素敵なお菓子買いに行かさせてもらいます♪

 

 

2018.03.08 鳥取市 S様

 

 

 

=======================================

S様。この度は心暖まるメッセージを頂戴し、誠にありがとうございます。
喫茶スペース、開けたり閉めたりを繰り返して、お客様にはご迷惑をおかけいたしておりますが
お菓子を一番良い状態でお召し上がりいただける場所として、これからも続けていこうと思います。
また、お嬢様の初節句という特別な時間にうちのお菓子がご一緒させていただけてとても嬉しいです!!
まだまだ至らないことだらけですがより良いお菓子をお届けできるよう精一杯務めたいと思っております。
またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。         toujours 稲木 稔

森安さま

その時から味もお店の雰囲気もとりこになっています。

いつもおいしく食べています。同僚にお店のこと聞き、そして道に迷い、
なんとか辿り着いた頃には閉店まぎわだったのも、今では良い思い出です。
その時から味もお店の雰囲気もとりこになっています。
家の都合で1年くらい行けない時期もありましたが、1・2ヶ月に一度は通っているようなとこです。
最近気になるのは、箱にセロテープで注意書きやメッセージが貼ってあること。
さまざま、メッセージがあるのは理解できますが、見え方、見せ方としてフォントや紙質、レイアウトが全体の中に溶け込んでいないように感じています。
うまくとけこんで、自然に「伝わる」ようにできるとよいなあと思います。
(もちろん、おっしゃりたい内容は分かっていますよ!)

 

 

 

郵便 鳥取市 M 様

 

 

 

 

=======================================

S様。わかりにくい立地の当店をわざわざ探して、また足繁く通ってくださり、
本当にありがとうございます。
当店のお菓子をお気に召していただけてとても嬉しいです!
また、印刷物のデザインやフォント、ご指摘くださりありがとうございます。
本当はきっちりと企画して練り上げたものを出すべきなのでしょうが、伝えたい気持ちが先ばしり、
素人がお菓子を作る片手間で作成したものゆえ、お見苦しい点があったかと思います。
もう少し学びを深めて、より良いものに変えていきたいと思います。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。         toujours 稲木 稔

鳥取市30代女性

知り合い、友人に贈り物をする時はトゥジュールさんで買おう!と決めています。

いつも大変おいしくいただいています。箱もみましたが、レジの目の前すぎてドキドキするのでやめました。
なかなかこうして、お伝えする機会もないのでお手紙を書かせて頂きます。
何年もお世話になっていますが、Facebookはとても便利ですね!
ご主人のお考え、新しいお菓子の情報、すぐにわかります。
さすがに毎週は伺えませんから、折りにふれ情報がわかると「行きたいなあ」とモチベーションも上がります。
知り合い、友人に贈り物をする時はトゥジュールさんで買おう!と決めています。
もともと、県外出身者のため、こちらに慣れようと必死で、「地産地消!」
帰省する義兄弟に焼き菓子を渡しています。すごく喜んでくれますよ!
先日のクリスマスケーキ、ナパルがとてもおいしくて、いつまでも食べていたかったです(^▽^)/
大変なお仕事と思いますが、お体に気を付けて頂き、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

郵便 30代女性(鳥取市)

 

 

 

=======================================

この度は心暖まるメッセージを頂戴し、本当に嬉しく思っております。
封書が届いた時には、何かお叱りを受けるのではないか?とドキドキしながら
開封したのは内緒です(笑)

Facebookページもご覧くださり、誠にありがとうございます。
SNSは新鮮な情報をいち早くお客様にお届けできるので
うちのような小さなお店には本当にありがたい存在です。
また大切な方への贈り物にもお選びくださり、誠にありがとうございます。
お気に召していただけたナパル、ご好評をいただきましたので
通年商品として店頭に並べております。
まだまだ至らないことだらけですがより良いお菓子をお届けできるよう
精一杯務めたいと思っております。
またのお越しをお待ちしております。

この度はありがとうございました。         toujours 稲木 稔

(箱の設置場所、再考いたしました💦ご指摘くださり、ありがとうございます。)